漢方薬局の片隅で

日々の子宝カウンセリングのなかで「心が動いたこと」「伝えたいこと」を中心にアップ。
タマゴのち天使

今を生きろ、という言葉

2015年04月18日
テーマ:未分類

石川県は金沢市で 子宝相談 を通して

「ご夫婦の幸せづくりの応援をさせていただきたい♡」

と願う 漢方薬剤師,認定不妊カウンセラーの和みです

 

 

お知らせ)

本日、19日の土曜日。

心理学の研修でお店を18時まで留守にします。

申しわけありません。

——————————————————————-☆

 

最近、話題になっている堀江貴文のyoutubeを見た。

(近畿大学の卒業式で読んだ祝辞のスピーチが話題になっている)

 

言葉の断片断片で、

心にバシバシ響く言葉があったので紹介

 

 

「これから自分たちがチャレンジして行うことは

 必ず成功すると思い込むこと」

 

「僕は老後のことなんか考えない

 いくら準備してたって10年後のことさえわからないです」

 

「過去を悔やんでいる暇なんかない」

 

「どうやったら未来を楽しくできるか?

 それは今を集中して生きること」

 

「未来を恐れず 過去に執着せず 今を生きろ

 

今を一生懸命、生きよう。

いま、ここ、を生きよう。

数ヶ月、数年先のことを考えるのはやめよう。

 

そんなシンプルなことを忘れていた。

 

先週の日曜。

お花見がてら、犀川の桜を見て、、

犀川大橋のたもとにある画廊で行っている

山下和子画伯の絵画展を見に行った。

 

彼女は10年以上前に

 

「絵を描くことで生きてゆこう」と決め、

 

フィーリングマッチする諸外国を渡り歩き、移り住み、

その情熱をキャンバスに注いできた女性。

 

今はこの地、金沢で、彼女の言葉を借りれば

一般的な(エキセントリックではないという意味で)生活を送っている。

 

 

絵を見るのって、ほんといい。

 

お気に入りの一枚を見つけて幸せになったり、

 

 

心の土に 肥料をやるみたいな感覚。

写真 2

 

いま、ここを生きているひと。見っけ。

 

素敵です

 

 

 

関連記事

マインドフルネスに食べる、感じる
妊活カウンセリングと心の財産
子宮内膜の厚さ「2ミリの差」の問題
最近の動向から〜必要なことに備える〜
私たちはどこへ行くのか?
頑張るというスタンス
銀とアルミニウム
砂糖の摂りすぎ、なぜ妊活に良くない?
着床と夫婦関係
農薬、無農薬、自分の家の作物畑には。

書籍『卵子 探しています』を読んで

2015年04月14日

石川県は金沢市で 子宝相談 を通して

「ご夫婦の幸せづくりの応援をさせていただきたい♡」

と願う 漢方薬剤師,認定不妊カウンセラーの和みです

 

不妊体験を持つ女性自助グループ、

NPOファインの松本理事長さんが、

自身のブログのなかで紹介していた本が気になり

1ヶ月ほど前から少しずつ、読み進めてきました。

 

そのタイトルも、ドキっとするものなのですが

 

「 卵子探しています 〜世界の不妊・生殖医療現場を訪ねて〜」

写真 3

 

 

数カ国語をあやつるフリーの男性ジャーナリストが、

世界の生殖医療の現場を取材し、「お国がら」や「問題点」をあげては

たんねんな取材を続けてゆきます。

 

諸外国の生殖医療(卵子提供)のありかたに驚く。

 

血族主義、といわれる日本人の常識や価値観が、

世界では異なることや、

(良い悪いでなく)

 

これから、ますます卵子提供についての

法の整備がされてゆくであろう日本。

 

なんで日本は、産めない不妊大国になってしまったんだろう

 

とちょっと、哀しく、

考えさせられる締めくくりとなっている。

 

もくじ )

日本ー3つの有名クリニックを訪ねる

日本ー産めない先進国

とある。

写真 2

 

読んだら感じることいっぱいある。

勉強になった一冊でしたが、

 

ひとつ、強烈に思い直した事があって、

この本を読んで。

 

私は、いつも、不妊治療は

「夫婦がどう進みたいかがいちばん大切」

 

って、、

 

お客様には伝えているけれど、、

 

あ、違うな。

 

産まれてくる子の幸せが第一だな、

(2人の選択よりも)

 

とあらためて、思った。

 

筆者のあとがきの、ラストの行から、

しばらくのあいだ、目が離せないくらいジーーンとした。

——————————————————–

そして、これが最後の願いとなる。

産んでも産まなくても、

子供がいてもいなくても、

あなたが幸せでありますように。

———————————————————-

 

昨日4月12日、

41歳で、、

体外受精で授かったKさんから、

「産まれました!」のメールが届いた

まだ産科、入院中の身なのに、なんてありがたいメールなんだろう。

泣けてくる

 

そして、

 

43歳で授かり44歳で産んだYさんがこられ、、

この写真を公表することの許可をいただいた。

Photo

 

この子たちの命が本当にキラキラ輝いている。

ママも輝いている。

 

まだまだ、希望はあるよ、

 

良いニュースだってある。

 

そう信じています。

 

関連記事

【6月2日】金沢ビーンズ明文堂様での漢方セミナー
男性不妊はなぜオープンに語られないのか?
血流王子との再会と血流考察
優しきプロフェッショナルな医師
日日是好日の本当の意味
お盆によせて〜ご縁というもの〜
不幸印のギフト?受け取りますか?
骨密度、足りてますか?
妊娠前に知っておいてほしい病気①
足の冷え対策はこれを使う

11回目の移植でご妊娠

2015年04月07日

石川県は金沢市で 子宝相談 を通して

「ご夫婦の幸せづくりの応援をさせていただきたい♡」

と願う 漢方薬剤師,認定不妊カウンセラーの和みです

 

 

11回目

 

この数字は、Tさんの体外受精の治療で行ったトータルの移植の回数。

この11回目の移植にて

Tさん(39歳)は先週、ようやく

この3月、赤ちゃんの心拍まで 

たどり着く事ができました。

11079655_1589943797955438_4156156671135634620_n

 

(ブログ掲載の了承を得ています☆)

 

11回の移植の回数というのは、

移植を数回した経験のある方には、

どんなに忍耐がいることか

(そしてお金も)

 

打たれても 打たれても

前に進もうとする気持ち

 

それだけでなく、

 

ご主人の理解や、

移植できるだけの「卵子」を回収できる

ということが絶対条件です。

 

Tさんが治療を受けいたのは

石川県でなく

神戸でとても有名な不妊治療の病院でした。

 

その神戸の病院では、

採卵で複数の卵子が採れた場合、

初期胚のみ 

胚盤胞のみ

の凍結ではなく

初期胚は最低は1個のこして、胚盤胞まで培養する

 

ということが多かったようです。

 

11回目は

そうやって何度もトライして採ることが出来た

初期胚の移植と胚盤胞の移植

という2段階移植 でした。

 

いろいろな職業がありますが、、

彼女は(とりっわけ!)ハードなお仕事をしている方だったので

神戸での治療とのかけもちは

さらに 疲労を積み重ねることになっているのでは?

 

とこれまでにも お伝えするも、

 

仕事をしていないと金銭的にも、

自分の通院したいところへ

治療にも通えない、と。

 

(それもそうだよね。)

 

本当にこうおっしゃられる方が多いです。

 

卵巣年齢(AMH)の数値も0.6以下

卵子もあまり採れなくなってきていて。

 

ろそろ もうこれが最後の治療になると思います。

 

Tさんがそう言われたのが2月。

 

そこで、神戸のクリニックの女医さんが、

「同じことをしていてもダメだし、少し仕事を休んでみてはどう?」

と打診してくださったとか。

(↑こんなことを言ってくれるドクターって好感度大ですね)

 

それを受けて、彼女の上司も

仕事を10日間、休むように取りはからってくれたそうです!

 

実際、移植中にお仕事を休み、家でのんびりリラックスしていることが

本当に楽チンで、心地よく感じたらしいです。

 

もしかしたら、

彼女にはこういう時間が必要だったのかもしれません。

 

妊娠判定日には、今まで見た事もない(と彼女)

hCGの数値が540で着床!

そして胎嚢確認、心拍確認。

 

ようやく、ほっとしました

 

うちに来て下ってから、

もう3年の月日が経とうとしています。

精神力、はんぱなく強い女性でした。

どんなママになるんだろう。

 

ベストなタイミングで赤ちゃんは

やってくるとしたら、

 

この赤ちゃんは彼女に

 

時に 立ち止まって休むことも大事だよ

 

走る続ける未来のママに、

そんなことを教えるためにやってきたのかもしれない

 

そんなことを思ったりしています。

 

彼女の赤ちゃんを抱っこするのが

こんどは私の楽しみ目標です。

 

 

 

 

関連記事

着床してからやってくる不安な気持ちや心理
希望をつないで、46歳と47歳
ご夫婦の染色体異常が見つかったとき
早産リスクだけじゃないよ「歯槽膿漏」と重大な疾患
リプロダクションセンターの新設@鈴木レディスホスピタル様
不妊治療の保険適用いよいよ
「産後うつ」妊活経て出産後 苦しい想いをしていない?〜
妊娠前の体格やBMI、糖代謝異常の有無、実はとても大事です
不妊治療の保険適用はどうなってゆく?
男性不妊はなぜオープンに語られないのか?
ページトップ