タマゴのち天使

日々の子宝カウンセリングのなかで「心が動いたこと」「伝えたいこと」を中心にアップ。
タマゴのち天使

カビ毒と、常温保存の「粉もの」はすぐに冷蔵庫へ

2024年07月08日

今日は書きたい、書かねば〜てきな内容がたまって

久々の更新となりました。

毎日、危険な暑さが続いています。

 

某大手の製薬会社による「紅麹」の害については大きく報道がなされ、

自然由来のものでも、ときに毒素(トキシン)を生み出すことがあること、

その毒性は意外にも大きいこと。

わたしもあらためて認識しました。

 

ここで、いろんな疑問が生じてきます。。

 

 

なぜカマンベールチーズ表面の白カビや

ゴルゴンゾーラチーズの緑カビは無害なの??

 

なぜ??

 

その答えは、

「チーズのなかのタンパク質やアンモニアが毒素を分解するから」

ということなんだそうです。

 

かたや、食パンやお餅についた「緑カビ」は有毒!
(食べないで〜〜)

昔、母が「カビの部分だけ取ったら食べられるよ」

って言ってたけど、それもだめです😅

目に見えない胞子がいっぱいで、

毒素(トキシン)がからだに取り込まれる恐れがあります。

 

また、ピーナッツについたカビの「アフラトキシン」なんて超危険!

(発がん性ありです)

なるべく国産のピーナッツを購入し、

落花生を割った時に白カビが付着していないか?

など気をつけて食べてくださいね。

【カビ毒】ピーナッツ製品からアフラトキシン検出

スクリーンショット 2024-07-08 20.57.16

 

実は、梅雨にはいった最近のこと。

パントリー(食品の保管戸棚)のなかに、

主人が保管している開封済みのピーナッツやくるみを発見!!

大事なビールのおつまみなのは重々承知ですが、こっそり捨てました・・・。

ナッツなんてしっとりシケっているんですもん・・・

目に見えないカビが生えているやもしれず・・・(汗)

 

さて、この湿度の高い季節、まだ気をつけるべきことがあります。

 

みなさんのおうちは、お好み焼きの粉、小麦粉、パンケーキ粉

冷蔵庫に置いてありますか?

うちは冬場は、上記の常温で保管する食品庫なのですが、

5月からは、冷蔵庫へ。

小麦やパンケーキ、お好み焼きの粉などは、袋の隙間からダニが入り込む!!

もっというと、、アメリカ食品医薬品局( FDA)は、

小麦粉50 gあたり昆虫の破片75個までを許容しているとか。

もう混入しちゃってるので、あとは高温多湿下では繁殖するだけ・・・😥

 

ダニやダニの死骸など、一度に大量の原因物質を口から摂取すると、

急性のアレルギー反応「アナフィラキシー」を引き起こす可能性も。

具体的には、じんましん・むくみ・腹痛・下痢に、呼吸困難、意識障害などです。

(ほとんどが、食べた後30分以内に発症)

 

ダニはこんなところにも!!

パンケーキ SYN

 

 

最後に・・・

カビはこの高温多湿なところが大好き

そして、免疫力が弱った人間は、カビが繁殖しやすいのです。

だから、女性の膣カンジタ(真菌というカビの仲間)は

風邪をひいたあとや、免疫力が低下したときに起こりやすいのです。

 

 

そうそう、浴槽や室内の黒カビも注意です。

これも体内に取り込まれ、最悪、脳のなかにもとりこまれ

認知症を引き起こすともいわれています。

 

風呂場

 

 

もし、調子が悪いな、原因がわからない不調が続く

と感じたら、、ぜひ相談にいらしてください。

 

お一人お一人に合った養生法、気をつけるべきこと

一緒に考えさせていただきます

 

今年は梅シロップを大量に漬け込みました!

わたしの元気の源であり、甘いものを取りたくなったら、

罪悪感なしにこの梅シロップの炭酸割りを飲む。

そして、様々な生薬入りなんです。

 

<予告>

リクエストが多数あり、来年はこの

「生薬入りの梅シロップワークショップ」

を開催します。

 

酸味と甘味は「酸甘化陰」(さんかんかいん)
汗をかくことによって、体液を消耗するのを防ぎ、消化器系を元気にします。

梅シロップ

 

 

 

関連記事

副腎疲労①と性欲減退(特に男性)
「着床しない」その背景①免疫
マインドフルネスに食べる、感じる
「超加工食品」で老化が促進!だけでなく・・・
妊活カウンセリングと心の財産
妊活中の食にまつわる迷信と特におすすめの食材
気にしますか?野菜の残留農薬
妊娠と環境汚染 〜重金属4つとその排泄方法〜
子宮内膜の厚さ「2ミリの差」の問題
妊活で服用しているサプリについて

マインドフルネスに食べる、感じる

 

わたしの知人には、ヨガの先生が何人もいて、

度々レッスンをおすすめされるのですが、わたしヨガは続かなくて

つい通うのが億劫になってをやめてしまう

忙しい日常だからこそ、ヨガは大切。

すごくわかっているのだけど。

 

先日、そのヨガを教えている知人に、私の目下お気に入りの「おやつ」

ビューティーバーを差し入れしたときのこと。

 

エリカ・アンギャルさんプロデュースの「Beauty Bar」

beautybar

その知人はわたしにこう言いました。

「こんな自然素材の良いお菓子こそ、ひとくちひとくち
マインドフルネスで食べるといいのよね。」

 

その言葉に思わず

私「マインドフルネスで食べるって??? どういう意味?」

友人
「わたしもそうだけど、島田さんも急いでごはん食べてるんじゃない?
 仕事しながらご飯も食べてることもあるよね。
 そうでなくて、最初のひとくちでも、
無になって考えずに味わうことかな。

 つぶつぶ感とか、香りとか、歯応えとか感じながら・・・・」

 

その一言は、ふーーん、なるほどぉ〜と

その場を通り過ぎたのち、

それ以後、その友人のひと言は
1番わかりやすいマインドフルネスの実践となった

 

自宅に帰って、ご飯を「いただきま〜す🙏」をするときも、

今日来られたあのかた、今日あった出来事思い出し、

モヤモヤ、不安を抱えたまま食べ始めることもある。

 

ヨガの友人も、口のなかにあるものを飲み込まないうちに

次のおかずに箸をのばし、口に入れようとすることがあると。

あぁ!わたしもある。

みなさんはどうですか?

気持ちだけでも、ゆっくり味わいたいな。

 

そして、最初のひとくちだけでも、

マインドフルネスで

目を閉じて、お味噌汁を味わう。

 

味噌の香り、甘さ、ネギの香り、お汁の温かさ、脳が幸せを感じる。

これなら簡単にマインドフルネスを体験できる。

スクリーンショット 2023-03-30 22.53.39

 

人と会うことや話すことのメリット。

時に考えもしなかった考えやアイディアに触れることができて、

ときに、自分だけの狭い思考の枠からの解放になる。

そしてヨガの友人に感謝。

 

今まで、マインドフルネスといえば=瞑想

「考えるな、感じろ!」(by ブルースリー)

「無になる、流す」

そんなイメージがわたしの頭のなかを締めていたから。

 

———————————————————————————–

※マインドフルネス(mindfulness)の実践はもっと深いものです。
評価や判断を手放し、わき上がる気付きの状態であったり
実際に、瞑想によって、不安や不快、ストレスに支配されるている
「扁桃体」の活動を緩やかにするという報告があります。

———————————————————————————–

 

そして、つい最近のこと。

妊活カウンセリングにて関わらせていただいている

鈴木レディスホスピタル様から、ご縁をいただき、

新しい出会いがありました。

それは、長年に渡り「こころのカウンセリング」を

担当されている臨床心理士の先生との出会いです

 

鈴木レディスホスピタル様のカウンセラー紹介のページ

⇩⇩⇩

https://www.suzukilh.com/counseling/

 

経験豊かで、素晴らしき先生だとは存じていたものの、

実際にお会いしてお話すると、

そのやさしき眼差しにほっとして包まれるような、

そんな暖かな佇まいを感じていました。

久々にゆっくりと、ポットに注がれたたっぷりのティーを

何杯もいただくぜいたくな時間

tea

 

最初は緊張していたのですが、それも少しづつ緩み

(この機会に聞いておきたい!)

という気持ちが働き、妊活カウンセリングの現場で、わたしが困っていることや、

お客様、患者様への問いかけや回答について、先生からアドバイスもいただきました。

お答えいただいたことや、具体的なことは書けませんが、

やはり、私独自の凝り固まっている視点から解きほぐれるような、、

そんな気持ちになりました。

 

✴︎

 

これを読んでくださっているかた、

そして、治療を頑張っておられるかたへ。

 

カウンセリングはご自身の体験を言葉にすること。

ともすれば苦しい気持ちを伝えることもあるでしょう。

それは、とてもエネルギーがいるものだと思います。

それは十分に理解できます。

どうせ話しても現状は変わらない?

そうかもしれません。

でも、少しでも心が動いたり、

ふと気がつくと気持ちが楽になっていたり、

違う視点や、今の自分にとって必要なことが見えてくることもあります。

 

一歩踏み出して、お話してみませんか?

 

✴︎

 

週末は桜が満開のようですね。

1年で1番華やかな季節

だけど、意外にも、この陽光に、春の訪れに

気持ちがついてゆけない気分のかたは意外にもたくさん。

(うん、それわかります)

 

みなさまのマインドフルネスの方法、教えてくださいね。

 

関連記事

カビ毒と、常温保存の「粉もの」はすぐに冷蔵庫へ
<期間限定販売>薬膳グラノーラ一果五行 (いちかごぎょう)
希望をつないで、46歳と47歳
漢方薬局の片隅で「承認欲求」について考えてみる
妊活カウンセリングと心の財産
孤独を感じたら読んでください
ご夫婦の染色体異常が見つかったとき
愛すべき家族を持つことの強みと弱み
リプロダクションセンターの新設@鈴木レディスホスピタル様
体外受精での治療では何が1番辛い?

妊活カウンセリングと心の財産

2022年10月20日
テーマ:未分類

 

妊活カウンセリングをはじめてかれこれ20年

20年前と比べて、、

生殖医療の技術や選択肢のバリエーションが増えました。

今年はとうとう保険制度が導入され始め

体外受精の敷居が低くなりました。

それでも、不妊症で悩むご夫婦が減るわけでなく

私の感覚では、難知性の不妊が増えているような気がしています😢

 

現在、私が行っている妊活カウンセリングの場所は2つあります。

◉ひとつはホームグラウンドでもある

「島田薬局」

こちらで行っているのは、主に

漢方相談と妊活に伴う身体作りや食養生についてお話しを伺う時間。

ほか、1ヶ月に数回、ZOOMによるカウンセリングの申し込みがあったり

漢方処方が必要のない情報やカウンセリングのみの日もあります。

 

◉そして、もうひとつの場所は金沢市の

「鈴木レディスホスピタル」様

こちらでは毎月第1水曜日に妊活カウンセリング行っています。

心と身体の不安や、身体作りについてお伺いすることが多いです。

 

今月より、第1水曜日以外の別日や、

第1水曜日の午前なども一度お問い合わせいただき
都合が合えば、カウンセリングに応じさせていただくことも可能となりました。

「相談をする」という行為はもしかしたら、勇気がいる行為なのかもしれません。

でも、話してみることで、自分の心が整理できたり、

本来自分が望んでいることが見えてきたり、ということがきっとありますよ

 

鈴木レディス様カウンセリングNEWのコピー

 

最近、妊活相談を過去にされていたお客様がよく訪ねてくれます。

実は、これは私にとって最高に嬉しいことです。

そのケースはさまざま

 

2人目の妊活開始のタイミングであったり

 

成長したお子さんと一緒に訪ねてくださったり

 

授からなかったけれど、以後体調についてご相談をくださっていたり

 

同窓会のような気持ちで、

お変わりなく過ごされているお姿を拝見することは

本当に本当に嬉しい。

 

来年、実は、そのグループごとに、

いろんな同窓会を企画しているんです。

「妊活後、みんなどうしている?」のようなテーマで。

また企画が固まり次第、報告させていただきますね。

 

数日前、私の留守中にきてくださったMさん。

Mさんは第一子を死産され、

失意のもとわたしのもとにカウンセリングにきてくださったかたでした。

Mさん、何度も、あなたの目を真っ赤にして

こらえながらも流れる涙を見ましたね。

そして、いまは女の子のママ。

 

私の留守中にこんなお花を届けてくださいました。

IMG_0439

そして、

授からなくても、ずっと繋がってくださっている女性たちがいます。

心がざわつくこともありますが、

皆さん、お変わりなく、

自分と旦那様の大切に日々を過ごしてくださっています。

 

そんな方達と繋がれたことが私の心の財産

これからも、そんなご縁を築いてゆきたい。

 

感謝をこめて

 

関連記事

カビ毒と、常温保存の「粉もの」はすぐに冷蔵庫へ
マインドフルネスに食べる、感じる
子宮内膜の厚さ「2ミリの差」の問題
最近の動向から〜必要なことに備える〜
私たちはどこへ行くのか?
頑張るというスタンス
銀とアルミニウム
砂糖の摂りすぎ、なぜ妊活に良くない?
着床と夫婦関係
農薬、無農薬、自分の家の作物畑には。

子宮内膜の厚さ「2ミリの差」の問題

2021年04月27日
テーマ:未分類 , 生殖医療

 

もうすぐGWがやってきますね

(またしても、どこにも行けなぁい連休)

やはり、ご自宅でのんびり過ごすという方が多いみたいです。

 

今日は子宮内膜について。
「内膜が薄い、厚い」

という言葉を通常何気に使っていますが

実際には何ミリ以上が合格なのでしょうか?

 

日本産婦人科学会誌の内膜の研究についての

PDFがあったので読んでみると

「正常内膜厚とは8mm 以上,

妊娠率から 薄い内膜とは6mm 未満

とすべきではないかと思われる」

という記述があって、

内膜が6ミリ以下の場合は、

妊娠率が極端に落ちるとあります

 

グラフ)移植時の子宮内膜の厚さの分布

やっぱり10〜11ミリのかたが多いのですね。

o1480097714245438359

参考図:引用元)英メンズクリニックホームページより

 

 

ここで(私が)思うことは、

受精卵のようなミクロの球体が、着地するに

8ミリと6ミリ、の違いの

この2ミリの差受精卵にとって

そんなに問題なのでしょうか???

 

同じく日本産婦人科学会誌には、

2つのキーワードがあって

ひとつは

1)薄い内膜では「血流量」の低下があったこと

2)同じく薄い内膜では酸化ストレスが強かった

とありました。

 

そうなんです!!

 

やっぱり単なる「厚み」があるせいで

着床するのではないということ、

わかりますよね!!

 

血流、抗酸化なのですね。

 

そして、上記のことなら、

血流を改善するサプリメント(漢方やビタミンEなど)

も有効であると思われます。

 

そして、私も着床のために

よく「抗酸化」の漢方サプリをおすすめしたりしています。

 

———————————————————————–

追記

過去に、子宮内膜の内膜掻爬術を受けた既往歴がある女性に

内膜がなかなか厚くならないとの所見が多いとありました。

内膜掻爬術とは、初期の人工妊娠中絶や流産

または胞状奇胎の際に行われる、

胎児や胎盤などを取り除く手術のことです。

———————————————————————–

 

もし、そんな場合であっても決してあきらめずに。

最大限に血流を良くすることを考えることが大切だと思うのです。

 

つい最近、うちの薬局では、

血流の一酸化窒素を増やして、

血管を拡張させ、血流を改善することにより

内膜を厚くさせる「アルギニン」(アミノ酸の1種)

のサプリを新しく導入しました。

ご案内の必要なかたに説明させていただきますね

 

✴︎

 

このところ、ZOOMのセミナー依頼が相次いでいます

だからGWもスライド作りに追われそうな予感。

先日、自宅から気分を変えて

PC仕事するのにとても良い穴場を発見!!

 

激混みのスタバじゃなくて、もっと快適な場所♫

とある素敵なホテルのコワーキングスペースなんですけどね。

 

ワンドリンクオーダー☕️のみでOK.

CAFE

IMG_4834

みなさまもどうか良いGWをお過ごしくださいね。

 

関連記事

副腎疲労①と性欲減退(特に男性)
カビ毒と、常温保存の「粉もの」はすぐに冷蔵庫へ
着床してからやってくる不安な気持ちや心理
希望をつないで、46歳と47歳
マインドフルネスに食べる、感じる
妊活カウンセリングと心の財産
ご夫婦の染色体異常が見つかったとき
早産リスクだけじゃないよ「歯槽膿漏」と重大な疾患
リプロダクションセンターの新設@鈴木レディスホスピタル様
「産後うつ」妊活経て出産後 苦しい想いをしていない?〜

最近の動向から〜必要なことに備える〜

2020年03月28日

 

東京でのコロナ感染者が日々記録を更新し

なんだか戦々恐々としてきました😖

正直、ここまで深刻な状況になるとは思ってもおらず、

日本中、世界中が抑圧されたなか春を迎えています。

 

そんな中、ニュース報道で

スーパーの陳列棚の空っぽの状態を見ると

EGgBEXyUEAA07LD.jpg-large

 

なんだか

 

モヤモヤ、アセアセ (・_・;

 

 

しかし、生鮮食品など買いに走っても長持ちしませんし

今はそんなことを行う意味もありません。

 

だけど、もし、

有事に備えてコツコツと、

常備できるものを購入するとしたら

 

お米や麺、水、味噌、しょうゆ

といった基本のものにくわえて

ミネラルやカリシウムが豊富な

「乾物」

を特にストックしたいと私は思っています。

 

生鮮野菜は長持ちしないので

ぬか床を買って、野菜のぬか漬けを行うもよし。
(乳酸菌がいっぱい)

↑↑↑↑↑

(ぬか漬け、、自分でやってないのに言いました、、スイマセン😅)

 

あるいは、ニンジンやほうれん草の乾物。

切り干し大根、乾燥ひじき
(どちらもミネラルいっぱい)

 

ナッツやドライフルーツ

も繊維やビタミンが豊富なので

ぜひ、備蓄リストに。

 

タンパク源つぃては

冷凍になっている

「お魚」や「お肉」、大豆のプロテインバー

などがあれば良いなぁと思っています。

 

うちはいつもアミノ酸製剤の液体(コンクレバン)

が常備してあるので

これは結構安心材料になっている☺️

 

備蓄の買い出しは、あくまでゆるゆるっと。

 

 

こんな素敵な本も見つけました。

71724_増補改訂版-乾物と保存食材事典_high-768x995

 

✴︎

 

妊活では体外受精でチャレンジしている

最近のお客様の動向を見ていると

 

採卵はこのご時世でも行うけれど

移植となったらどうでしょうか??

このコロナが収束してから

移植して妊娠したいとは思いますが・・・

 

ということを皆さん漠然と思っておられるような印象を受けます。

そしてとてもお気持ちは理解できる。

 

もちろん、妊娠をのぞむご夫婦の妊活は

体外受精だけでなく

タイミング療法や人工授精という段階も。

そんなご夫婦は、

特にこの時期だからといって

妊活を特にネガティブにとらえず

 

ご縁は向こうから必要な時にやってくる
(うちのお客様から教えていただいた名言)

 

という気持ちで臨んで欲しいなぁと思うのです。

 

今月は、新規でのご相談がとても多かった月。

 

災害時には家族の結束や絆が深まるという

 

悲しい事情や側面に視点を当ててばっかりでは

心が折れたり、疲れるから

自分の家族や友人の大好きなところ

時にはみつめたいですね。

 

 

関連記事

副腎疲労①と性欲減退(特に男性)
カビ毒と、常温保存の「粉もの」はすぐに冷蔵庫へ
「着床しない」その背景①免疫
マインドフルネスに食べる、感じる
「超加工食品」で老化が促進!だけでなく・・・
妊活カウンセリングと心の財産
孤独を感じたら読んでください
妊活中の食にまつわる迷信と特におすすめの食材
愛すべき家族を持つことの強みと弱み
気にしますか?野菜の残留農薬

私たちはどこへ行くのか?

2020年01月13日

【まずはお知らせ】

週末にご予約のメールを複数いただきました📩
ありがとうございます。
順次ご返信させていただきます。

しかしながら💦
最近、お客様からのご予約のメールに返信するも
島田薬局からのメールが、迷惑ボックスなどに収納され、
メールの返信に

気がついていただけない・・
そんなことが多々発生しております。
今一度、メールをご確認いただくか、
2日ほど経過してもお返事が届かない場合は
お電話をくださると幸いです📲

何卒よろしくお願いいたします。

 

✴︎

 

幕の内も明けて、、

新しい歳が明けて2週間もしないうちに

世界ではいろいろなことが起きた。

 

イランの司令官が米軍によって殺害されたことにより

イラン対アメリカの対立がさらに高まったり
(第三次世界大戦が起きないかとビクビクしたり)

ゴーン被告の日本からレバノンへの逃亡。

 

まったくよそのお国で起こっていて

自分とは無関係〜って思っているひとはいないと思うけれど

ここ日本に至っては

お正月明けにおせちやお餅で太って〜〜

などという会話が飛び交う飽食の状態で・・

「雪のないお正月はいいですね〜」

とは言ってみるものの、

温暖化による気候変動によるものだとしたら

のほほんとした気分にもなれなくて。

 

ずっと心に重石が乗っかっている。。。

 

ゴーン被告がなんども

「キャサリンに会いたかったんだ」

と言って、妻と抱き合っている姿を見た時、

一瞬、情にほだされる気分になったけれど

ゴーンの資産は1000億とも言われているらしく

どこをどうしたらそんなお金をためられる能力(からくりが)

あるんだろうとモヤモヤっと🌀

 

(このブログ、最後はどこに着地するのか自分でもわからないです💦)

 

そんな気分でいるから、、、

引き寄せる情報は

車のラジオをつけると

シングルマザーの2人にひとりは貧困というニュース📻


だったり、

 

面白いから絶対観るべき!と

第72回カンヌ国際映画祭<最高賞>パルムドール受賞!

という前触れでみにいった映画は

「パラサイト〜半地下の家族〜」。

最初っから最後まで飽きさせることのない訴求力で、

(ブラックユーモアたっぷりに!!!!)

ネガティブな「格差社会」を描いた作品でした。。

 

あ、それだけではないです、この映画の面白さ😂

PARA

 

これからの日本も格差がますます深刻になると思われ、

子供を産み育ててゆくとき

大きな覚悟が自然と必要になることと思います。

 

お金も、もちろん必要だけれども!!

子供たちに教えてゆきたいなぁと思うのは

「情報を自身で集め、選びとるチカラ」

かなと私は思う。

 

自分の直感力も磨いてゆくことが大事なことかなと

私なりに思っています。

 

 

振り込め詐欺のターゲットはもはや老人だけでなくなっていたり(~_~;)

安心と思って食べているものが本当に安心なのかわからなかったり。

 

 

 

私のブログを見てくださる皆様。

いつか母になる女性

父になる男性も。

 

まずは基本の「き」で

身の回りにある食べ物で

遺伝子組み換えのものを調べてみる。
(いっぱいあるからビックリするよ)

とか

どうしてアレルギーのひとが増えているのか考えてみたり

ペットボトルを買わないことによって

どんなメリットが(最終的に自分たちに)

あるのか考えてみたり。

 

それは、巡り巡って、

自分たちの身体へ還元されると思うのです。

 

 

やっと生まれてきた子供たちが

(健康に)

生活してゆくのにふさわしい世界なのか考えるということ。

自分で自分を守る力を 術を教えられるように。

 

 

What is your new year’s resolution?

 

さて、今年の目標は設定できましたか?
( 英会話を学んでいるのでちょっと英語で聞いてみた・・笑 )

 

 

 

 

関連記事

妊活の自分軸を取り戻すために考えてみて欲しいこと
「最後の治療」の終わりと始まり
カビ毒と、常温保存の「粉もの」はすぐに冷蔵庫へ
「着床しない」その背景①免疫
着床してからやってくる不安な気持ちや心理
体とこころに「自愛」を
穏やかな気持ちになれる「マインドフルネス」絵本
希望をつないで、46歳と47歳
低気圧頭痛の治し方★原因は「脳のむくみと血管拡張」
抗生剤使用のあとは「プレ」と「プロ」バイオティクス両輪で

頑張るというスタンス

2020年01月02日
テーマ:イベント , 未分類

 

2020年

\\ 新年あけましておめでとうございます⛩ // 

今年も皆様にとって実り多き1年になりますように。

 

今年も思いもがけず

多くのお客様からお年賀状を個人的に頂戴し

ゆっくりとお返事をしております💌

時間がかかるかもしれませんが心込めてご返信させていただきます。

 

 

 

昔、鎌田貢先生(医師)の

「がんばらないけど あきらめない」

という有名な著書で

癌や病気と闘病しつつも

心のもちかたや生活のことを書いた本があって、

30代だった私は、鎌田先生のご講演を聞いたり、

この本のタイトルごと好きになった。

51NalokUH9L._SX338_BO1,204,203,200_

 

しかし、、

「がんばらないけど あきらめない」

ということの実践は、

 

実際に「癌」で闘病しているかたのお気持ちは

そんなところを程遠く、

さまよっているのかもしれない。

頑張って頑張って、、

歯を食いしばって頑張っているのかもしれない。

 

不妊治療に置き換えたって、

頑張らないけど、あきらめない 

というスタンスや心の持ち方の実践は

どんなに難しいか、厳しいことか!

 

極端なことを言えば治療の最中では

● 頑張るしかないし

結果次第では

● あきらめたくなくてもあきらめざるを得ない

ことが多々あるからである。

 

治療に向き合っている人にしかわからない感情や想いがある。

いや、、

当事者になってみないと本当にそのひとの気持ちなど

わかるはずがないのである(~_~;)

 

 

(人の気持ちや考えなどわかるはずがない)
ということを知ってる。

(わかっているつもりでわかっていない)
ということを心得る。

だけど

興味と尊重の念を持ってそのひとを知ろうとする。

 

ということが実践できる薬剤師、不妊カウンセラーでいたい。

 

いつもそんな風に想ったりしています。

 

そして、治療や、そして何かの病と闘っているかたには

頑張らないということは難しいから、

せめて、

頑張るときにかかるストレスや心の負担を

なにがしかの方法や心の持ち方で
(もちろん、漢方やカウンセリングなどもそうですね)

少しでもお役に立てればと思います。

 

そして、、

当事者同士、お互いの気持ちが通じやすく居心地が良いというケースもあるので

しばらくぶりに妊活お茶会なども開催したいと思っています。
(春くらいを予定)

HPでまたご案内いたしますね!

 

✴︎

 

元旦は毎年、夫の親戚の家、

そして自分の実家に行ったり来たり。

明けて、今日2日は自宅でのんびりしています。

 

午前は大和で

「チーズの福袋」を買いにでかけました!

 

私はワイン(お酒)が飲めないため

チーズに関してはまったく造詣が浅いのですが

実は好きなのです。。

チーズが、とっても♡

 

戦利品✨

カットしてあるのは左のは

「ラクレットチーズ」

トースターでトロトロに溶かしていただきました。

お雑煮よりも粘ってのび〜るので縁起よく

「粘り強く」頑張れそう(笑)

IMG_1233

 

手前のまぁるい

「モンドール A.O.P」

まだ味わったことがない高級チーズ。

しかもAOPのお墨付き✨

メロンのように?食べごろがあるそうな。

IMG_1234

 

年末は、なにかおせちの1品を、と思い

ミートローフを作ってオーブンで焼く。
(中身に卵とアスパラを仕込んで)
普段できないこと、やらないことをやれている嬉しさ。

IMG_1222

 

お店は6日からの営業となります。

母が作ってくれたカウンセリングスペースのお正月飾り。

81214600_2616456225129080_8056243970138701824_n

 

今年もひとりでも多くの福音を願い。

お喜びのお声

このカウンセリングスペースの裏側でお聞きできますように。

 

関連記事

カビ毒と、常温保存の「粉もの」はすぐに冷蔵庫へ
マインドフルネスに食べる、感じる
妊活カウンセリングと心の財産
子宮内膜の厚さ「2ミリの差」の問題
最近の動向から〜必要なことに備える〜
私たちはどこへ行くのか?
銀とアルミニウム
砂糖の摂りすぎ、なぜ妊活に良くない?
着床と夫婦関係
お茶から始める身近なフィトセラピー

銀とアルミニウム

2019年05月15日

 

初夏を迎え、

玄関の模様替えに、と

新しくリースを作ってもらい飾ってみました。

ri-su

 

 

、歯医者に通院中な私です

ちょっと痛いなぁと感じて行ってみたら、、

なんと、、詰め物の奥が細菌感染を起こしていて!

歯根治療とあいなりました

歯医者さんは定期検診が必要というけれどほんとそうだわね。。

 

で、、!

 

先日、私の妹が、いま私が通っている歯医者で、

「銀歯」を 全て ゆっくり時間をかけて、

セラミック製 に交換したと聞き、

私も時間がかかるけれど、

銀の被せ物を外し、

セラミックに変えてゆこうという試みを開始。

 

そのココロは・・・

 

銀って、、実は何気に体に、

蓄積されやすいものなのです

 

身近な例で挙げると

 

厚生労働省のHP

妊婦にお魚は体に良いけれど銀が妊娠中は心配なので、

こんな食べ方をしてね

という注意喚起の冊子を配布している↓↓↓

suiginn

●印は1週間に1つしか食べちゃいけない。

キンメダイは脂が乗ってて最高に美味しいのになぁ。。

 

体の中に入ってくる銀は、お魚からの摂取が8割だそうですが、

他にはワクチンや、

以外に知られていないけれど、

銀イオンが入った消臭スプレーからも

体に中に取り込まれてしまうのです。

 

 

もちろん、銀歯くらいで、

妊娠中であったとしても、

心配することはないのですが、

もし、高濃度で体内に取り込まれると

妊娠中は胎盤を通して母体血よりも

胎児血に高濃度で存在することも危惧されている。

 

ほか、

あまり知られていませんが、

アルミニウムもあまり体のなかに入れたくない金属です

 

アルミニウムは、

胃薬(制酸剤=ケイ酸アルミニウム)に入ってるものありますね・・・

少しづつ減ってきたけれど・・

あと、

お菓子づくりにふわっと仕上げる

ベーキングパウダー。
(アルミニウムフリーのものもあるよ)

漬物のいろをきれいにしあげるミョウバン

 

そして

 

制汗スプレーもアルミニウムが主成分。
(こちらも選べば、アルミニウムフリーのものが存在)

 

脇の下は薬剤の吸収がとても良い場所なので

ちょっと心配。。💦

 

アルミニウムも、体内に取り込まれると

「環境ホルモン」のように内分泌撹乱を起こすと言われています。
(エストロゲンのような作用)

もちろん、あくまで容量依存。

心配しすぎる必要もないけれど

知らず知らずのうちに取り込まれるのは避けたいですね。

 

そして、

不要なものを排泄できる体であることが第一です!!

 

ここは、大事なところですので、ご相談くださいね。

 

 

 

関連記事

副腎疲労①と性欲減退(特に男性)
カビ毒と、常温保存の「粉もの」はすぐに冷蔵庫へ
「着床しない」その背景①免疫
マインドフルネスに食べる、感じる
「超加工食品」で老化が促進!だけでなく・・・
妊活カウンセリングと心の財産
妊活中の食にまつわる迷信と特におすすめの食材
気にしますか?野菜の残留農薬
妊娠と環境汚染 〜重金属4つとその排泄方法〜
子宮内膜の厚さ「2ミリの差」の問題

砂糖の摂りすぎ、なぜ妊活に良くない?

2019年03月23日

 

先週の日曜はクロレラ工業の研修会だったのですが

久々に「使える学術」を学んだ〜という気分だった。

 

 

みなさん、健康診断で血糖値を一度は測定したがありますか?

この測定も2つに分けて、

空腹時に測定する

空腹時血糖 の数値 

HbA1C(ヘモグロビンエーワンシー)があります

 

HbA1C 、

これは、直近 約3か月の血糖の状態の指標であり

採血の数日前に甘いものをとっさに控えても

ちゃ〜〜んと生活習慣が明るみになってしまうという数値

 

別名、グリコヘモグロビンともいう。

 

先の研修会では、

「このグリコヘモグロビンは どんなものかご存知ですか?」

 

と講師の方が尋ねられ、

 

その回答が

ブドウ糖が、血液中にある赤血球 
 張り付いている割合です! 

と。

 

イメージ

6335827

※ unzen city official web site から引用

 

要は…

 

「ベタベタした赤血球の割合です!」と。
  (砂糖水や飴は、こぼすとベタベタしているでしょ?)

 

シンプルでわかりやすい!!

 

だから、

 

これが高いと、大事な酸素を運搬する赤血球ちゃんが

ベトベトになっているってことなのね。。。

 

糖化した赤血球 ともいうらしい。(イヤな言葉・・)

 

話を進め

 

ではなぜ、このベトベトした赤血球が悪いのか?

ということですが、

 

①ベトベト赤血球がタンパク質に結合する

    ↓

②活性酸素が出る!

    ↓

③インシュリン受容体を壊す!!

    ↓

④インシュリン抵抗性!!!
(インシュリンが出ているのに細胞に取り込まれない)

結果として、

 

細胞がエネルギー不足になり

体の代謝機能が下がってしまう。

結果、

ミトコンドリアも酸化されやすくなり

様々な細胞に悪影響。

 

ガン細胞も糖を好みます。

 

やっぱり糖、甘いものに依存しちゃダメね

 

⭐︎

 

先週の日曜日、

フォーラスにお買い物に行った際のこと。

急に

 

ドタン!


ドス〜ン!

 

という音がブティックに鳴り響き、

 

気がつけば、私の数メートル前に、

女性が倒れているではないですか

 

慌てて、救急車を呼ぼうとする店員さん。

倒れた女性の横で、名前を呼ぶ友人らしき女性。

私もしゃがんで、

どうなったんだろうか!!、、、と

顔を覗き込んだ瞬間!

パチっと目を開き、

 

(私、どうしちゃったんだろう!!??)

 

という恐れの表情をし、急に頭を起こそうとするので

 

「今、倒れられたので、急に起き上がらない方が・・・」

 

と声をかける。

(頭でも打っていたらタイヘン!)

 

落ち着いたら、

 

「朝から何にも口に入れてなくて・・・お水あるかな。」

 

と友人とお話しし始めたので、立ち去ったけれど、
(ホッ〜

 

神経調節性失神だったのか?

 

低血糖で倒れたのかなぁ?

 

などと考えながら。

 

人の体は、

(糖が)ありすぎても

足りなすぎても、問題が起こるのね。

 

そして、

 

 

若い女性の食、本当に心配です

 

ちょっとだけ、怖い体験でした。

 

 

関連記事

妊活の自分軸を取り戻すために考えてみて欲しいこと
カビ毒と、常温保存の「粉もの」はすぐに冷蔵庫へ
マインドフルネスに食べる、感じる
「超加工食品」で老化が促進!だけでなく・・・
妊活カウンセリングと心の財産
孤独を感じたら読んでください
愛すべき家族を持つことの強みと弱み
子宮内膜の厚さ「2ミリの差」の問題
血流王子との再会と血流考察
なぜ妊娠力を高めるのに解毒が大事なのか?をあらためて

着床と夫婦関係

2019年01月13日
テーマ:未分類

雪のない1月半ば。

このまま雪なしの暖冬ですぎますように。。

 

 

松林秀彦先生のブログ、

「排卵後の性交は意味がない?」

 

というブログを読んで、

精液に暴露することで「免疫寛容」が起きて、着床が進む、

という言葉になるほど、と思った!

 

分かりやすくいうと、

 

精子は女性にとっては「異物」であり

異物はヒトに備わった免疫で、排除しようとする!

それが、性交し、精子に暴露することで、

着床期に子宮内で増える 調整性T細胞 の働きで、

本当は自分の身体の細胞ではない精子を

「今回は見逃してやるかー」

ってな具合に、受け入れようとする。

 

この仕組みが「免疫寛容」

それが結果、着床にもつながるということらしい。

 

しかし、、

 

排卵してからは、夫婦生活を持たない

というどころか、

治療をしているとそもそも夫婦生活を持たない

 

というご夫婦が本当に多いと感じている。

 

なかなか着床をしない、

あるいは流産を経験している、

 

というかたで、

普段まったく夫婦生活をしていない

というかたは、夫婦の根本的なありかたを考えてみては、

と思いました。

 

性交の多い夫婦ほど、妊娠率が高く、

流産率が低いというデーターもあり

上記のことと照らし合わせても合点がいきます。

 

 

⭐︎

年始早々、

40代のかたの妊娠継続のメールが来て、嬉しく思う。

経過がただただ良好なことを祈るのみ。

IMG_0091

 

 

 

関連記事

カビ毒と、常温保存の「粉もの」はすぐに冷蔵庫へ
マインドフルネスに食べる、感じる
妊活カウンセリングと心の財産
子宮内膜の厚さ「2ミリの差」の問題
最近の動向から〜必要なことに備える〜
私たちはどこへ行くのか?
頑張るというスタンス
銀とアルミニウム
砂糖の摂りすぎ、なぜ妊活に良くない?
農薬、無農薬、自分の家の作物畑には。
ページトップ