タマゴのち天使

日々の子宝カウンセリングのなかで「心が動いたこと」「伝えたいこと」を中心にアップ。
タマゴのち天使

爪の美しさは血液の質と血流を反映します

2024年03月10日

 

去る3月3日は、石川県立図書館にて拙著の

『体とこころのトリセツ』出版記念講演でした。

(皆様の応援のおかげで重版が決まりました!)

ありがたいことに100名を越すご来場者のかたにご参集いただき

盛会のもと閉会できたことを心より御礼申し上げます。

 

記念講演のタイトルは

「漢方的望診で 体とこころに自愛を」

体とこころに望診を

 

望診 体とこころの不調の原因を

顔や舌など、その人の外観を見て推測する診断法です。

 

「自分を大切にする」というあいまいな言葉を、

漢方的な知識がなくても行動に変えられる術をお伝えしたい。

そのための「望診」を、書籍のなかからかいつまんでお話しさせていただきました。

そのなかでも、

私がさりげなく漢方相談のなかで望診しているのはです。

なぜなら、爪は血液の状態を良くも悪くも反映するから。

 

『体とこころのトリセツ 』から

tume

 

爪自体の色は、本来は半透明なのですが、ピンク色に見えるのは

爪の下を流れている毛細血管の色を反映しているのです。

 

 

↓ スライドより

爪望診(島田薬局)

 

つい最近、こんなお客様がいらっしゃいました。

 

「すぐに手先がしもやけになってしまう・・・」

 

そうおっしゃるお客様の指先を見ると、
爪の色が紫色がかっていました。

(体質は問診を行い瘀血)

また、手先の皮膚もささくれだって乾燥の極み。。。

爪のねもと(爪母=そうぼ)に血流が流れずに滞って

完全に爪自体のタンパク質も不足して

栄養不足になってしまっている。

 

 

処方したのは、アミノ酸製剤(血を補充)

そして、瘀血を改善する漢方。

 

そして、みなさん、上記スライドの

「爪のなかにある白い濁点」

この望診はどんなことが言えると思いますか??

私の子供のころは、この白い点は「ラッキーサイン」?

良いことが起こるあかし♡

と本気で信じてきました

がっ・・・💦

違うんです。。。

これは、指先を打ち付ける、爪をぶつけるなど、

衝撃があったときに現れるサイン!

むしろアンラッキーサインです(苦笑)

 

話をもどすと、健康な爪は桜貝のようにきれいなピンク色。

指先はささくれがなく爪にはつやがあるのが

爪の栄養、血流オッケーサインですよ✨

 

また、爪は五行では「肝」に属し、

だからこそ、

をストックする五臓」

である肝の不調と大きく関わるのです。

 

春は肝の季節。

またこの季節が巡ってきましたね。

 

わたしは、3月3日のセミナーを終えて、

昨年からずっと出版に向けて走ってきた自分の手綱をゆるめた途端、

疲れがでて、喉の炎症から自分の弱い「耳」の病気が顔をだしました。

自分の声がか耳にもれて反響するという耳管開放の症状です。

小柴胡湯と石膏を足した漢方(小柴胡湯加桔梗石膏)で急性期のうちに修正できました。

自分の体とこころも自愛し、まだまだ頑張りますね。

 

そうそう、

拙著『体とこころのトリセツ』

もしお持ちのかたがいらしたら、この「自愛しおり」を差し上げます。

いつでもおっしゃってくださいね。

わたしの友人がコラボで制作してくれたもの。

自愛しおり 体とこころのトリセツしおり

スクリーンショット 2024-03-10 0.09.26

 

 

 

関連記事

自分の弱い「五臓」を知るのは強みになる
【6/2満席】金沢ビーンズ明文堂様での漢方セミナー
出版記念★無料漢方セミナー「漢方的望診で 自分の体をこころに自愛を」
体とこころに「自愛」を
こころと身体の不調は「顔に表れる」

出版記念★無料漢方セミナー「漢方的望診で 自分の体をこころに自愛を」

2024年01月18日

━━━━━━━━━━━━
         石川県立図書館での
無料セミナーイベントのお知らせ

━━━━━━━━━━━━

📘 書籍の出版にちなんで📕

薬剤師島田、初めての拙著が2月2出版となる運びとなりました。
タイトルは

『顔を見て不調を整える漢方式セルフケア
 体とこころのトリセツ』

体とこころのトリセツ

発売元:エクスナレッジ

 

いつからか、歳を重ねるに従い、

自分が伝えてきたことや、セミナーでお伝えしたこと。

何かに記しておきたい。記録に残しておきたい。

そんなことを想うようになりました✨

そして、

こんなに素晴らしい漢方の理論を

もっとわかりやすい言葉や

できるなら簡易に表現して、誰しもが実践できるものにしたい。

そんな想いが年々募っていました.

 

 

そんな願いが叶い、

ありがたいことに素敵な編集者の方とのご縁もあって

昨年の夏から執筆をしており

それがこの『体とこころのトリセツ』です。

 

望診(東洋医学の診断法)という方法を用いて、

顔やからだの「見た目の不調」はどの五臓に由来するのか?

どんな養生を行えば良いのか?

をお伝えするという内容です。
(詳しくはブログにて)

 

僭越ながら出版を記念し

3月3日(日曜)石川県立図書館にて

出版にちなんだセミナーを開催させていただきます(無料)

だんだん広場:14時会場OPEN  14時半セミナー

 

タイトル:「漢方的望診で 自分の体をこころに自愛を」

タイトル

★事前に本を購入し当日、本を持参くださった方には★

特製「自愛しおり」「自愛クッキー」をプレゼント!

赤ちゃん連れも歓迎ですよ

自分への自愛を忘れがちな忙しいママにこそ聞いてほしい♡

お子さんがグズったら図書館には大きな遊び場や絵本コーナーも充実しています。

とはいえ、だんだん広場は広いのですが、定員があります。

和漢ティザンヌのお茶も飲んでいただきたいと考えておりますので、ざっくりとした参加人数を把握したいと思います。

※定員80名満席となりました。

また、セミナーでは、書籍を参照いただきながら解説も行います。
お手元に購入、準備のうえ、ご参加いただけると嬉しいです。
ご参加希望の方は島田薬局まで、ご連絡またはMailくださると助かります。

金沢市藤江南3-168-12(076)268-6833

漢方薬剤師:島田和美

 

📕書籍を取り扱ってくださる書店(石川県)リスト📕

紀伊國屋 大和店
金沢ビーンズ明文堂
明文堂書店TSUTAYA 小松
明文堂書店金沢野々市店
TSUTAYAブックストア エムザ
TSUTAYAブックストア白山イオンモール
TSUTAYA 大桑店
金沢百番街うつのみや
うつのみや金沢香林坊店
うつのみや金沢工大前店
うつのみや上林店 野々市
うつのみや小松城南店
KaBoSイオンモール新 小松市
Books中田イオンモールかほく店
北国書林アルプラザ店
北国書林松任店
北国書林アピタ店 白山市
北国書林辰口店 能美市
きくざわ書店鹿島店 石川県鹿島郡
きくざわ書店ナッピィモー 石川県七尾市
えみたす金沢店
ブックメイトとくひさ 能美市
コメリ書房穴水店 鳳珠郡

などなど。
これからまだ増える可能性があるそうです!
また上記リストのお店も品切れがしていて購入できなかった〜というお声も。
念の為、在庫の有無を確認して書店に足をお運びくださるとありがたいです!!

 

Amazon

顔を見て不調を整える漢方式セルフケア
 体とこころのトリセツ』

楽天 BOOKS

どうぞよろしくお願い申し上げます!

セミナーに参加できなくても
本を購入くださったかたに、
ささやかながら、栞やプレゼントを進呈させてください。

関連記事

自分の弱い「五臓」を知るのは強みになる
【6/2満席】金沢ビーンズ明文堂様での漢方セミナー
爪の美しさは血液の質と血流を反映します
体とこころに「自愛」を
<期間限定販売>薬膳グラノーラ一果五行 (いちかごぎょう)
低気圧頭痛の治し方★原因は「脳のむくみと血管拡張」
こころと身体の不調は「顔に表れる」
抗生剤使用のあとは「プレ」と「プロ」バイオティクス両輪で
早産リスクだけじゃないよ「歯槽膿漏」と重大な疾患
秋は肺・大腸系をいたわって(着床とのつながり)

こころと身体の不調は「顔に表れる」

 

今月は、わたくし島田の漢方連続セミナー

「センスメイキング漢方®︎」の3回目。

 

今回は、鍼灸師の北村いくみ先生をお招きして

鍼灸とはそもそも何なのか?

その歴史背景から、使用する鍼の規格や仕様、効能効果までじっくり座学。

のち、温灸を気になる部分に体験していただく♨️

そんな講座でした。

 

場所は、お馴染みのすてきなガマダンダイニング
(そして、翌週はFORACカフェでも開催)

Onnkyuukouza

 

今回も松村シェフの薬膳デザートは素晴らしかった!!👏

gamadan薬膳

一見、チョコレートケーキに見えるスポンジには

「ヨクイニン(はとむぎ)」

の粉をふんだんに混ぜて焼いてあったり、

棗がふんだんに使われていて自然な甘み。

 

写真の黄色いクッキーはレモンじゃなく

私が「使ってみてください」とお渡しした生薬「ウコン」の刻みです!

この色素をホワイトチョコにまぜてクッキーに仕立ててくれました。

もう本当にスゴイとみなさん感動でした⭐️

ウコン

鬱金(ウコン):効能は健胃や利胆、肝機能賦活

 

この胃腸を元気にするウコンの色が黄色いように

東洋医学の五行の考え方では

黄色い色の食べ物は脾胃(ひい)(胃腸の消化吸収)の働きを高めると言われています。

また、顔色が黄色いひとは、

やはり胃腸が虚弱な傾向にあるようです。

 

また、胃腸の状態は「唇」に表れやすいのです👄

 

最近、うちのお客様が

「口角(唇の端っこ)が切れて痛い」

と言うので、

最近、特に食べすぎて、胃に負担かけていない??

と聞くと、まさにその通りとのこと。

口角の切れは「胃熱」といい、

胃の働きが亢進しすぎることで熱をもつこと。

胃腸が比較的元気な方が、食べすぎてしまうことで起こります。

 

そんなふうに、顔を視覚的に見て、

からだの不調を診断することを「望診(ぼうしん)」といいます。

 

うちの望診用紙。

顔と舌

みなさまのお顔をジ〜〜っと観察してたら

望診してるかも・・・・

 

 

✴︎

 

話しはゴールデンウィークにさかのぼります。

今年は大阪に転勤となった製薬会社勤務の友人を訪ねて

大阪の街を案内してもらいました。

日がえりの旅だったけれど、

大阪で頑張っている友人の姿を見てホッとしたり

以前より行きたかった「安倍晴明神社」⛩️に参拝が叶いました。

 

江戸時代まで活躍した
陰陽師「安倍晴明」をお祀りしてある神社です。

陰陽五行の理論を学び
また、セミナーなどでそれを伝える身として、ぜひ参拝したかったのです。

 

安倍晴明

 

安倍晴明は「学術技芸の神」のほか「安産の神」としても信仰されています。

この「孕み石」にお客様が孕むことを、そして安産をご祈念いたしました。

孕石

私も心願のご祈念をしてきましたよ✨

 

そして、、

お初の大阪グルメ?

「フレンチおでん」なるものに連れて行ってもらいました。

まったくフレンチおでんというジャンルを知らなかったのですが

難波っ子に人気らしく、まだ11時前なのにランチのための長い列を作っているんです!

チーズとデミグラスソースの「お好み焼き」

そして絶品!ポルチーニ茸ソースの大根煮込み

フレンチオデン2フレンチおでん

 

夕方18時には、友人に見送られサンダーバードで帰路へ🚞

駅弁を車内に持ち込んだのですが、

(駅弁というと添加物てんこ盛りのイメージしかない。。涙)

というわけで、

大阪駅でもつい構内のオーガニックストアに連れて行ってもらい

シソとしらすの玄米弁当」を購入するわたし。

( 写真撮り忘れ、でも美味でした!)

つい、旅先でも健康的なものを選択することが身についてしまっていることに苦笑。

 

 

そんな5月ハイライト。

ここからいっきに夏がやってくる!!

備えて、みなさま胃腸のケアをぜひしましょう。

 

まずは

冷たいものを摂りすぎない

食べ過ぎない

よく噛む(自分に言ってます)

脂っこいもの、トランスの油は特に控えめに

 

そんなことからはじましょう。

関連記事

自分の弱い「五臓」を知るのは強みになる
爪の美しさは血液の質と血流を反映します
出版記念★無料漢方セミナー「漢方的望診で 自分の体をこころに自愛を」
穏やかな気持ちになれる「マインドフルネス」絵本
「超加工食品」で老化が促進!だけでなく・・・
孤独を感じたら読んでください
愛すべき家族を持つことの強みと弱み
更年期について綴ります②発汗とホットフラッシュ
皆さんの頑張りは歴史を変えています
願いをひとつ叶えるとしたら
ページトップ