夫婦っていいものですね。
ずっと同じ道を歩いてゆくことに安心感を覚えます 写真クーカニクロ バースストーン(オアフ島)
「家族愛」を高めたり「出生」に関わるヘイアウ(聖域)
古代の王族たちが出産するために訪れた聖なる土地

キズナ
ある日、不妊治療を続けているうちのお客様がこうつぶやきました。
「主人に申し訳ない・・・」
ご主人さまに何度か協力してもらい、体外受精を試みて、着床しなかったのは自分のせい、、
そう思い詰めているようでした。
愛するご主人の子供を産みたい、、その気持ちが痛いほどよく伝わってきました。
また、奥さんが仕事で夕方忙しいため、代わりに奥様の服用する漢方薬を取りにいらっしゃるだんな様がいます。
「奥様のご様子はどうですか?元気ですか?」
私がそう聞くと、
「なんか、疲れているみたい、、体温が低いとかいつも言ってる」
必ずいつもちゃんと奥さんのことを見ていて、体調のことを明確に答えてくれる素晴らしいだんな様です。
こんなふうに、お互いのことを思い合っているご夫婦を見るたびに、
こんなご夫婦のあいだに産まれてくる赤ちゃんは、それだけでとっても幸せだな、
はやく赤ちゃんができたらいいなと、、わたしは心から思うのです。
しかし、もしそれが叶わなくても、
ただただ、悲しく、辛く、嘆かわしいこととどうか思わないでほしいのです。
一緒に悩み、挑んだ時間は2人のキズナを深くし、
「より家族という実感が強くなった」という方も少なくありません。

家族の基本はなによりもご夫婦です。
いつまでも、いつまでも、、
仲睦まじいご夫婦でいてください。
島田和美
