<3回目FORAC会場のみ1席あり>
教養としていま身につけたい東洋医学(漢方初級)
センスメイキング漢方®︎講座
~漢方的な「意味づけ」を身につけしなやかに生きる~
◆◆ 伝えたいこと・この講座で学べること◆◆
4回連続で受講していただくことにより
漢方医学の「センスメイキング=意味づけ」が把握できる
そのことにより 不調が起こったとき
漢方的に自身を問診し セルフケアや対処ができること
未病を理解し 病気を予防できることが到達目標です
毎回休憩時、体調に合わせて自分で漢方生薬をブレンド
身近に漢方を取り入れるレッスンにもなります。
ただいま
日曜ガマダンクラス⇨🈵
木曜FORACクラス⇨ 第3回目のお灸、温灸講座のみ1席あり
あとの日程は🈵となっております。
各定員8名
お早めにご連絡ください。
————————————–✴︎
※講座の場所は確定ですが、日程は今後、調整させていただくことがあります。
※日曜開催と平日開催が選べます(会場が違いますが振替可)
講座は単発受講も可能ですが、4回連続では割引となります。
1回単発 6,800円(税抜)※第4回目のみの単発受講は不可
【 講座日程 】
※日曜講座、平日講座どちらかを選べます
第1回目(終了):2月26日(日)終了 /3月9日(木)
漢方概要と陰陽のセンスメイキング、風邪、冷えの漢方処方
第2回目(終了):4月16日(日)/20日(木)
気血水のセンスメイキングと婦人病の漢方処方1
第3回目:5月21日(日)/25日(木)
経絡と鍼灸、温灸体験を学ぶ(講師 鍼灸師:北村いくみ先生)
婦人漢方処方2
※自宅で出来る「お灸セルフケアセット」のお土産付き
第4回目:6月18日(日)/22日(木)
五行説とセンスメイキングとまとめ
※今回はリアル講座です。
感染症の状況を考慮しつつオンライン開催になる可能性もあります。
◆ 「活かせる教養」としての漢方医学を ◆
漢方は、中国が起源の「日本の伝統医学」です。10年ほど前とくらべると「漢方薬」を飲んだことがある人は数倍に増え、古くさいイメージはもはや一新されました。また、気血水や五行などの知識を取り入れ実践に活かす女性も少しずつ増えて来ていると実感。
しかし、当然ながら漢方薬を飲むだけでが漢方医学の実践ではありません。鍼灸もまた古来からの東洋医学です。
漢方の教え、養生や生きかた、食を知ることで、強く、しなやかに、折れにくい身体を作ること、漢方的知識をもってセルフケアに活かせることが、本来の意味での漢方医学の実践者です。それは、処方に頼るよりも大切なこと。「活かせる教養」としての漢方医学をお伝えしたいと思っています。
それには、ただ学ぶ、覚えるだけでなく
ちょっとしたセンスや意味づけが必要です。
例えば「風邪」:風邪の「邪」がからだのどこに停滞しているか?
を考えて「払う方法」を予測するのです。
表面に「邪」がいる場合は⇨発汗させて追い出す。
奥深く(裏)に「邪」がいる場合は⇨温めてお腹をいたわる。など。
例えば「ニキビ、吹き出物」:ニキビは「熱」と捉え、この熱がどこで停滞しているか考えて「熱を冷ます」のです。ストレスなどの「心熱」なのか? 食べ過ぎによる「胃熱」や「痰湿」(ヘドロ)となのか?ホルモンの過剰分泌、のぼせなども起こる「血熱」なのか?
邪ととらえる、熱ととらえる、これが漢方のセオリーであり、
何よりも必要なセンスメイキングです。
一緒に「活かせる教養」として漢方を学びませんか?✨
◆ 会場のご案内 ◆
【 日曜クラス 】石田屋ガマダン(14時半〜開講)
石川県金沢市高尾三丁目4−1
https://www.ishitaya.com
【平日クラス】FORACカフェ(14時半〜開講)
石川県河北郡 内灘町字ハマナス2丁目47
https://firstcrew.co.jp
終了時間は、どちらの会場も17時まで
◆申し込み方法◆
1)島田薬局(島田)に電話して申し込み⇨076−268−6833
2)島田薬局にメールで申し込み
kusuri-shimada@khaki.plala.or.jp
件名「漢方講座」とし、お名前、電話番号を明記ください。
おって、連絡させていただきます。