お知らせ

最新情報やセミナーのご案内などをアップします。
お知らせ

6月のお休み&お知らせ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2025年

通常通り 日曜、祝日、月曜日
お休みとさせていただきます

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

<お知らせ①>

バイオリンク錠をご購入のかたに

毎年梅の次節の恒例「富之助の梅干し」
プレゼントさせていただきます!

 

<お知らせ②>

薬剤師 島田の日程

鈴木レディスホスピタル様での妊活カウンセリング(第1水曜)

◉次回6月4日(水曜)
2階ラ・メールにて13時半〜となっておりますが
午前など、ご希望のカウンセリング時間に応じさせていただきます。
まずは鈴木レディスホスピタル様までお問い合わせください。
鈴木レディスホスピタル様にて治療中の方は初回無料で受けることができます。
(予約制:クリニックに予約の電話をお願いします)

◉6月12日(木曜)
学校空気検査のため14時まで不在となります。

 

化粧品・エステ担当 谷猪の日程
◉6月11日〜12日
研修のため出張にて不在となります。

 

<お知らせ③>

島田薬局、漢方ハーブティープロダクツ部門
(和トリエ)から新しい商品

まるごと食べる薬膳茶
thé Bon manger(ボンマンジェ)

おかげさまで大好評です。

さくさくとまるごと食べられる「薬膳食材」と
「生姜が香る和紅茶」がセットとなっています

軽い)ボンマンジェ3000✖️2500

・体の冷えが気になる方や美肌のために
・体に良いおやつを探している
・ダイエットのあいだの副食に

ストレス社会において、
こころの健やかを保つためには
静かな幸福と呼ばれる
「セロトニン的なしあわせをたくさん持つことが大切」

ここちよさや、幸せを感じること
好きと感じること、もの、場所、時間を
ひとつでも多くもつこと
これがセロトニン的なしあわせにつながる

よく噛んで食べることもセロトニンが出る

そんな、あなたの静かな幸福、
そして、好きと感じるものに
ボンマンジェがなってくれたら嬉しいな♡
「好きの効能」に期待を込めて

軽め)zoutoubako1

島田薬局や、和トリエのお買い物サイト で購入できます。

 

 

商品の配送について

商品の配送の際でもクレジット払いが可能になりました。
また配送でのPayPay決済も可能です。

遠方のかたや仕事、天候の影響でお店に足を運べないかたに。
商品を日時指定でお送りしています。
税抜き10,000円以上配送料は無料
お気軽に申し付けください。

 

 

2月のお休み&お知らせ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2025

通常通り
日曜、祝日、毎週月曜日 は定休日
です

よって、2月 / 9(日)10(月)11日(
は、3連休となります🙏ご迷惑をおかけします

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

薬剤師 島田の日程

◉鈴木レディスホスピタルでの妊活カウンセリング(第1水曜)

 次回は3月5日(水曜日)
鈴木レディスホスピタル様にて治療中の方は初回無料で受けることができます。
(予約制:クリニックに予約の電話をお願いします)

2月27日(木曜日)
小学校空気検査担当にて14時まで不在

 

◉インスタグラム

望診✖️問診 島田の東洋医学 instagram

鼻づまり、慢性鼻炎」どうやって対処してる?

スクリーンショット 2025-02-02 23.39.40

フォローくださると励みになります!

 

 

<レモン発酵エキス 予約開始>
〜クオリ酵華で作る〜🍋

ご予約開始(2月いっぱいまで)

クオリ酵華ご予約(2本)のかたに
無農薬の国産レモンを4個(1本あたり2個)
を進呈いたします。
2月は予約期間で、お渡しは3月となります。
レモン酵素エキスは酵素の甘味と
レモン由来のクエン酸の酸味が相まって、
本当においしくておすすめなのです。

レモン酵素

 

————————————————————–⭐︎

<薬剤師島田  春からの講座>

①3月2日(日曜)石川県立図書館

25席、満席となっております
 島田薬局のお客様にインスタ告知より前にお伝えします!
 和漢ティザンヌの和トリエから、新商品ボンマンジェ(thé Bon manger)
 を召し上がっていただきます。

 食養生で体とこころに「自愛」を

自分に合った食養を見つめる

②4月22日(火曜日)ハートハウス様主催

ハートハウス
〜プロに習うお料理教室〜

『オリジナル漢方茶を作る』

とても洗練されたキッチンメーカーである
ハートハウスさん主催の講座です。
わたしはお料理ではなく、漢方茶のブレンド担当。
座学は気血水から
学んでいただきます。
素敵なキッチンを見学できるのも素敵です。

ご連絡はハートハウスさんまで。

ハートハウス漢方茶をつくる

↓ 拡大

IMG_8317

 

 

 

 

 

月1回)鈴木レディス様での妊活カウンセリング(第1水曜)

<お知らせ>

〜 鈴木レディスホスピタル様での妊活カウンセリング 〜

鈴木レディスホスピタル様に
出張させていただき

毎月 第一水曜日
妊活カウンセリング
担当させていただいております。

鈴木レディスホスピタル様に通院されながら不妊治療を受けておられるかたは、
初回無料で受けていただくことができます。

※あらかじめ(鈴木レディスホスピタルさんでの)ご予約が必要です。

 

【カウンセリングの概要】

基本、毎月第1 水曜日

【時間枠】1回40分 予約制 

午前や別日のリクエストも可能です。

お電話や院内スタッフまで、お問い合わせください。

 ①1:30〜2:10
  ②2:30〜3:10  
  ③3:30〜4:10  

鈴木レディス様カウンセリングNEWのコピー  


治療に関すること、妊娠しやすいからだ作り

ご夫婦間の悩みなどに関し ご相談を受けることが多いです。

通院されているかたは予約待ち時間の
合間に受けていただくことも可能です。

気を張らずお気軽にご予約ください。

 

日・祝日と毎週月曜は定休日に

2021年12月25日

<お知らせ>

2022年1月より通常の 

日・祝休みに加え、

誠に申し訳ございませんが、

毎週月曜日

定休とさせていただくこととなりました。

なにかとご不便をおかけいたしますが何卒宜しくお願い致します。

 

c84b4e_e70beb60487445d180d5ad83b749f5d7~mv2

11/19 ガマダン漢方茶ブレンドセミナーのルポ

2016年11月23日
テーマ:

小雪まぢかの11月19日に

開催させていただいた

私の定番セミナーである

「漢方茶ブレンドセミナー」

漢方茶ガマダン

 

開催場所が石田屋gamadanさんというのもあり、

イベント告知後、

2日ほどで定員の8席(9席に増員)が埋まってしまい、

キャンセル待ちの方にはご迷惑をおかけしました

 

24節気では「小雪」の候

72候では「金盞香 キン センカ サク」という

凍ったような空気のなかに、凛とした水仙が咲くという季節。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

漢方茶ブレンドセミナーは、

単に生薬を体質に合わせてブレンドする、という企画ではなく、

陰陽論を学び、気血水の分類から自分の体質と向き合い、

そして、生薬を五感で味わう。

までをひとつの流れとしています

 

今回、受講された方々からは

特に、物質の陰陽、食べ物の陰陽をわかりやすく学べてよかった!

というお声もいただきました。

 

陰中の陽、陽中の陰、

陰極まれば陽に転ず、陽極まれば陰に転ず、

その体や精神との関わり、

自分のなかにふかーく落とし込んで。

15171006_1130105670438683_2043915560941016550_n

 

また、今回の漢方茶bウレンドセミナーのために、

gamadanシェフが、

特別のスイーツを作ってくださったのが

素晴らしかったのです!!

 

みなさん、スイーツが出てきて歓声が〜☆

焼き林檎のなかのアイス

プルーン、紫芋の巾着絞り、くるみのクッキーなどなど。

なんと、こじゃれた!

びわの葉に乗っかって出てくるではありませんかー!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

自分の体質にあった、漢方茶を製作したあとは、

楽しい試飲タイム。

 

みなさん、魅力的な方が多かったなぁ。

本当にありがとうございました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(こちらにいらっしゃる方のお顔だし、みなさんに許可いただいていますよ〜♡)

何よりも嬉しかったのは、

みなさんから、メールやメッセージで、

調合し持ち帰った生薬を

自分で料理やお茶にちゃんと活用していらっしゃる!とのこと。

講師冥利に尽きます。

 

そして、少しお知らせを。

 

来年は、この漢方茶と薬膳料理をタイアップさせて、

素敵なイベントを企画しようと思っております。

具体的には、、1日限りの漢方カフェのような

 

自分で困ったときのレスキューに生薬を使いこなせるように

症状を選んで自分で生薬を調合する。

頑固な冷えに、急なのどの痛みに、アレルギーに、

貧血に、などなど。

そして、生薬を使った美味しい薬膳料理をいただく。

まだお日にちは決まっておりませんが

2〜3月の、たぶん日曜になるかと思います。

もし、優先的に声をかけてほしい、

メールをほしい、

という方がおられたら、前もってご連絡ください。

kusuri-shimada@khaki.plala.or.jp

 

よろしくお願いします。

 

 

7/23妊活お茶会を振り返って

2016年09月01日
テーマ:

 

7月の妊活お茶会を振り返って、、

参加くださった皆様、

このブログの場を借りて、

いまいちど

ありがとうございました。

 

反省点は、、22名の定員を超え、会場が狭かったこと

そして、

プロジェクターを投影する位置が限られ、

見にくい思いをされたかたがおられると思う。

 

急な採卵、そして、妊娠が発覚(♡)で
キャンセルも前日までに数名あったのにもかかわらず、
すぐにキャンセル待ちが埋まり
結局、かっつめの22名で開催。

あらためて、情報交換の場の大事さ、
感じました。
次回は30名くらい余裕で入る会場やカフェが必要かも。

ただ、会場の狭さの効用(?)があり
みなさん、よくおしゃべり、情報交換しておられました。

140921337674500400

不妊治療の段階や状況はそれぞれ、
年代もさまざま、
ですが、
同じ体験を持つもの同士。

気兼ねや気後れすることなく、
そして無理せずふるまえる場がある。
そして、心からの発言を共感してもらえる場がある

その経験は、
孤独を少し癒し、自分を認め、
感情を解放するきっかけになります。

とてもこれは大事なこと

 

今回講師の辻培養士さんのスライドで
印象に残ったこと、学んだこと
私もいっぱいありすぎてまとめられませんが、

故加藤修先生(KLCこと加藤レディースクリニックの創始者)

から、技術を学び、師事を仰いだ辻先生は、

 

「人の(心の)痛みを知れ」

そう教えられたことばを、

ずっと胸に刻んで、
お仕事をしてこられたのこと。

 

私は思うのですが、

どんなプロフェッショナルでも

高い技術を持っていても、

やっぱりここが大事なんだと思う。

人の体でなく、心を扱う仕事。

ハートが大事

 

今回お茶会の会場に使わせてもらった

玄米カフェ・ポノポノさんのオーナーである尾井さんは

元助産師さん。

じつは、

体外受精の現場もお手伝いしていた経緯があるそうです。

 

その尾井さんも、今回の辻さんのお話を聞き、

「男性でもあんなに女性の話に耳を傾けてくれるなんて、、、

もっと前に出会っていれば、私の人生も変わっていたかもしれない」

とポツリ。

(意味深・・・

 

またご参加された方々、ご意見、ご感想をお聞かせください。
来年またこのようなお茶会を開催したいと思っています。

 

 

 

「幸せになる心と体の作りかた」セミナー開催

2015年02月27日

石川県は金沢市で 子宝相談 を通して

「ご夫婦の幸せづくりの応援をさせていただきたい♡」

と願う 漢方薬剤師,認定不妊カウンセラーの和みです

 

 

 

来月、3月21日(春分の日の土曜日)

 

 

オープン以来、隠れ家のように通っていた

わたしの大好きなカフェ

「みとこびじん」さんで

オトナ女子を対象にセミナー講師をさせていただくことになりました。

 

みことびじんさんは、

酵素フードや無農薬のお野菜、マクロビ、がテーマの

ヘルシーなカフェです。

 

ご案内パンフ ↓↓(クリックで拡大)

しあわせセミナー告知

 

———————————————————————————————————————-

各会定員8名

参加費は、お茶やランチ代(第1部)、漢方生薬、スイーツ、お茶代(第2部)

込みで、どちらの会も税込み5500円です。

———————————————————————————————————————–

第1部では、

本当に知ってほしい大事な月経のこと、

体と心のリズムのこと、

西洋医学的にも知ってほしい知識、

などなど、お伝えし、

その後、とってもやさしい味の糀カレーのランチをいただきます

皆さんと懇親しながら、楽しいランチタイムを過ごしたいです。

 

また、

昨年、何度か開催し、キャンセル待ちも多く

ご希望のかたすべてに参加していただくことができなかった

漢方茶ブレンドセミナーもやっとここで

まとまった人数で

開催できる運びとなりました!

 

漢方茶は選りすぐりの生薬をお持ちします。

 

どんなブレンドを皆さんが調合しても、

おいしく召し上がれるように。

体が即効でポカポカになる体験もぜひしていただきたいです

 

 

また、スイーツの酵素トリュフは、

みことびじんさんでしか食べられない魅惑のデザートだと思います☆

くるみ、ナッツ、イチジク、キャロットパウダー、などなど、

とてもヘルシーな味と、体が喜ぶ食感をぜひ味わってほしい。

 

 

また、今回は特別に、

基礎体温表をご持参のかたに、

そこから読み取れるホルモンのバランス、
 
排卵の有無など、簡単にご指導させていただきます。

 

ぜひ、お早めにご予約をお願いたします。

 

1)お名前

2)お電話番号 

3)1部参加希望 または 2部参加希望 または 1部2部通しで参加希望 

をご記入のうえ、

kusuri-shimada@khaki.plala.or.jp

までメールください。

 

または、島田薬局まで直接お電話ください。

(076)268−6833

 

 

では、以下案内文となります。

 

————————————————————————————————————–

第1部)10時〜13時
 
「しあわせになる心と体のつくりかた」
〜心身一如〜女性の持つリズムについて知識を深める
 

◉自分の生理のリズムを見方につける

◉生理周期における陰陽論

◉生理血のレバーのような固まり、あるのは当然じゃない

◉戦時中に無月経になった女性が多かったという、そのワケ

◉なぜ女性は高温期になるとイライラするのか

◉あらためて、卵子の神秘について  etc

 
 
今回は、
薬剤師としての西洋医学的な視点
漢方薬剤師として東洋医学的な視点
認定不妊カウンセラーとしての視点
 
その3つの視点から、
女性のからだの仕組みやと心とのつながりを
お伝えしてゆきます。
もし、基礎体温を毎日つけていらっしゃる方はご持参ください。
そこから読み取れるホルモンのバランス、排卵の有無など、
簡単にご指導します。
 
講義が終わったあとは、糀のカレーランチを食べながら
懇親タイムへ
 
 
 
 
第2部)14時〜17時
 
漢方茶ブレンドセミナー
〜オリジナルレシピよるマイ漢方茶を作ろう〜
 
 
島田薬局で人気のセミナー。
本物の漢方生薬を使って、あなただけのオリジナルレシピの漢方ブレンド茶を作ります。
今回は、セルフチェックシートによる漢方の問診を行い、その結果に基づいて、
自分の体質に合った漢方ブレンド茶を自分で調合します。
漢方の基礎知識(陰陽論、気血水論)にも触れてゆきます。
 
出来上がったお茶をティーポットに入れてテイスティング後、
酵素とミネラルいっぱいの薬膳菓子も食べながら薬膳ティータイムと懇親。
みなさんといろんなお話をしたいです。
 
最後に、自分で作ったお茶は5回分計量して容器に入れ、お土産にお持ち帰りいただきます。
(案内パンフには3回分とありますが、5回分お持ち帰りしていただきます)
 
「即効で体がポカポカになる!?」
「漢方のマズい、苦い、というイメージがまったくない」
 
と毎回必ず言われます。
 
どんなブレンドも決して失敗することがないのでご安心くださいね。
 
こんなかたにおすすめ☆
お茶が大好きというかた
冷え性のかた
漢方のことを習いたいけれど専門的すぎるのはちょっと、というかた
 
 
講師紹介)
 
漢方セラピー&コスメ島田薬局 代表
薬剤師
漢方薬・生薬認定薬剤師
認定不妊カウンセラー
 
年間にして1500組の漢方カウンセリングを毎日行っている。
不妊カウンセリングや月経不順、更年期など婦人科領域の相談が圧倒的に多い。
 
 
一番嬉しいのはやはり「妊娠しました」「産まれました」の報告。
平成24年からこの3年間で「妊娠しました!」のおめでたの報告は
200件を超えました!(ブログで毎月更新しています)
 
そして私自身、日々、命について、女性の性について 深く学んでいます。
多くの女性とざっくばらんに語り合い、学べることを楽しみにしております。

 

 

ページトップ