もうすぐGWがやってきますね
(またしても、どこにも行けなぁい連休)
やはり、ご自宅でのんびり過ごすという方が多いみたいです。
今日は子宮内膜について。
「内膜が薄い、厚い」
という言葉を通常何気に使っていますが
実際には何ミリ以上が合格なのでしょうか?
日本産婦人科学会誌の内膜の研究についての
PDFがあったので読んでみると
「正常内膜厚とは8mm 以上,
妊娠率から 薄い内膜とは6mm 未満
とすべきではないかと思われる」
という記述があって、
内膜が6ミリ以下の場合は、
妊娠率が極端に落ちるとあります
グラフ)移植時の子宮内膜の厚さの分布
やっぱり10〜11ミリのかたが多いのですね。
参考図:引用元)英メンズクリニックホームページより
ここで(私が)思うことは、
受精卵のようなミクロの球体が、着地するに
8ミリと6ミリ、の違いの
この「2ミリの差」は受精卵にとって
そんなに問題なのでしょうか???
同じく日本産婦人科学会誌には、
2つのキーワードがあって
ひとつは
1)薄い内膜では「血流量」の低下があったこと
2)同じく薄い内膜では酸化ストレスが強かった
とありました。
そうなんです!!
やっぱり単なる「厚み」があるせいで
着床するのではないということ、
わかりますよね!!
血流、抗酸化なのですね。
そして、上記のことなら、
血流を改善するサプリメント(漢方やビタミンEなど)
も有効であると思われます。
そして、私も着床のために
よく「抗酸化」の漢方サプリをおすすめしたりしています。
———————————————————————–
追記
過去に、子宮内膜の内膜掻爬術を受けた既往歴がある女性に
内膜がなかなか厚くならないとの所見が多いとありました。
内膜掻爬術とは、初期の人工妊娠中絶や流産
または胞状奇胎の際に行われる、
胎児や胎盤などを取り除く手術のことです。
———————————————————————–
もし、そんな場合であっても決してあきらめずに。
最大限に血流を良くすることを考えることが大切だと思うのです。
つい最近、うちの薬局では、
血流の一酸化窒素を増やして、
血管を拡張させ、血流を改善することにより
内膜を厚くさせる「アルギニン」(アミノ酸の1種)
のサプリを新しく導入しました。
ご案内の必要なかたに説明させていただきますね
✴︎
このところ、ZOOMのセミナー依頼が相次いでいます
だからGWもスライド作りに追われそうな予感。
先日、自宅から気分を変えて
PC仕事するのにとても良い穴場を発見!!
激混みのスタバじゃなくて、もっと快適な場所♫
とある素敵なホテルのコワーキングスペースなんですけどね。
ワンドリンクオーダー☕️のみでOK.
みなさまもどうか良いGWをお過ごしくださいね。