漢方薬局の片隅で

日々の子宝カウンセリングのなかで「心が動いたこと」「伝えたいこと」を中心にアップ。
タマゴのち天使

ママに会いに来たBabyたち

2016年04月15日

こんにちは! 漢方薬剤師,認定不妊カウンセラーの和みです。

 

 

熊本地震災害

熊本、九州地方の方々のご無事と

いち早くの復興をお祈りいたします。

 
損壊した家から6時間後に救出された赤ちゃん、
 
無事で本当に良かった!
 
生きててくれてありがとう
 
 
 
⭐︎
 
 
 

先月からご出産報告が相次ぎ、

赤ちゃんを見せに来てくださった方がとっても多く、

なかなかご紹介しきらなかったぶん、

一挙、ご紹介。

(ご了承をいただきアップしております)

 

ここに紹介したBabyのママたちは、

みんな、困難な状況なか、一縷ののぞみを託すような気持ちで

治療や漢方を続けてくださったママたち。

決して、決して、

すぐに妊娠できたかたたちではありません。

 

困難を乗り越え、授かったパワーをいただこう!

 

 

今日(4月15日)来てくださったばかりのSママさん。

彼女には持病があり、服薬をしているので、

生まれた赤ちゃんに母乳をあげることはできません。

でも、ママがあげるミルクは母乳同様、愛情と栄養でいっぱいなんです。

 IMG_0648

  

 

40代 Nさん、2月に会いに来てくれました。

体外受精の移植は13回を超え、、

それまでに卵子が採れないこと、受精しないこと、重なり

いつも泣いていたね。

ずいぶんママとパパ待たせたよね。

そのぶん今は手がかからない子だって☆

ほんとうに君は救世主だよね!!!

FullSizeRender 2

 

 

 

3月に入り、会いに来てくれましたMさん。

ママは体外受精で授かりましたが、

妊娠してから、つわりによるまさかの激ヤセ!

水とおにぎり1個で命をつないだといっても過言ではなかったよね。

どうしてこんなに試練が続くんだろうって、

とても心配でしたが元気なBaby!で安心したよ。

あんなにつわりで痩せたのに、仕事をやめずに頑張ったMママ。

君のママってすごいお母さんだよ〜。

IMG_0605

 

 

そして、昨日は、E子さんも産まれたよ!

と退院してきたばかりの身でお電話をくれました

 

みなさん、共通しておっしゃることは、

 

治療中はまったく希望が見えず、

なにを手掛かりに、

なにを心のよりどころに頑張ればいいのか

わからないなか、

そして、授かる確信もないまま、治療を受ける。

モチベーションを保ち続ける

 

それが1番苦しかった。

つらかった。

 

そうおっしゃいます。

 

みんなそうなんですね。

 

だから、いまそんな気持ちでいらっしゃるかたも、

来年は、こうして赤ちゃんを授かっている可能性があることを

少しでいいから、、

信じてくれたらうれしいな。

 

そして、

 

ずっとモチベーション、

キープし続けなくてもいいんです。

ときに、投げ出したり、

放り出したり、

逃げたっていいんじゃないかな。

 

 

そして、また気持ちが上がれば

治療を再開したり、

私のところに来てくれてもいい。

 

今日は、そんな気持ちでアップしました。

 

天使パワー、皆さんに届きますように。