漢方薬局の片隅で

日々の子宝カウンセリングのなかで「心が動いたこと」「伝えたいこと」を中心にアップ。
タマゴのち天使

みんな心に苦しみ・不安抱えている

2014年07月15日
テーマ:研修会 , 私の想い

石川県は金沢市で 子宝相談 を通して

「ご夫婦の幸せづくりの応援をさせていただきたい♡」

と願う 漢方薬剤師,認定不妊カウンセラーの和みです

 

明日は東京でのバースカフェ。

(※16日〜17日はお店を不在にします。)

 

ナビゲーターのひとりとして、

金沢で開催したバースカフェをふたたび東京の地で行なう予定です。

 

今回、その開催場所であるO’LAULAUのオーナーが、

私の敬愛する友人、薬剤師のK子。

今回は彼女と初めて一緒に行なうセミナー、

ほんとにドキドキしています。

 

彼女は、

今はいっさいの薬局業をやめ、

素敵なセミナーを次々と開催しており、

特に、女性性を育んだり、命の大切さ、食の大切さ、伝える講師陣を招いて、

勢力的にがんばっています。

 

そんな彼女がこのセミナールームを運営にするきっかけとなったのが

5人目の子供にあたる子を流産したこと。

 

ここでは、詳しくは書きませんが、

その時の体験が、命、お産、女性性、といういま行なっているセミナーの

コンセプトにつながったと感じています。

 

東京バースカフェでは、

苦しく、長い治療の末、やっと授かったよ、

という、うちのお客様の体験話のシェアも、

ご本人に了解をいただいて、

披露させていただくことになっています。

 

 

今日、なにげに知った、、

高島彩さんの出版本。

takasimaaya

 

彼女の人生はまるで 順風満帆のように見える。

 

だけど、そんな彼女も

初めて授かった我が子を

妊娠4ヶ月のときに流産されていたという。

 

知らなかったな。

 

 

妊娠や流産だけでなくって、

 

病気や障害

肉親との別離

心の問題

 

人にはあえて言わなくても、

 

みんなそれぞれ、

辛いこと

苦しいこと

いっぱい抱えてて、、

 

それでも

なんとか頑張ってる。

 

 

明日は、いまの私の身の丈にあった、

伝えられる想い。

 

がんばって伝えて来ます。