漢方薬局の片隅で

日々の子宝カウンセリングのなかで「心が動いたこと」「伝えたいこと」を中心にアップ。
タマゴのち天使

6日目の胚盤胞の妊娠率は?そして7日目は?

2013年11月14日

 

石川県は金沢市で 子宝相談 を通して

「ご夫婦の幸せづくりの応援をさせていただきたい♡」

と願う 漢方薬剤師,認定不妊カウンセラーの和みです

 

今日は、Sさんからいただいた柚子

ハチミツに漬けてみた

紅茶にいれたり、そのまま食べたり、楽しんでいます。

いい香りや〜〜

 写真

 

 

先月の10月

うちのお客様で、体外受精の移植において、

6日目の凍結胚盤胞移植にて

ご妊娠をされた方がおられました

 

一般的に、5日目の胚盤胞よりも、6日目の胚盤胞のタマゴは、

成長速度が遅めのことから、妊娠率も悪いようなイメージや、、

ネガティブなネットの書き込みが多いように見えます。

 

そこで調べてみました

 

今までの、発表されておる複数の論文からは、

意見は別れるものの、

 

6日目の胚盤胞といった少し発生が遅い胚盤胞でも、

グレードの良い胚盤胞になれば、

一旦凍結して、その後融解胚移植を行えば、

5日目の胚盤胞とほぼ同様の成績が得られる

継続妊娠率(流産しないで継続してゆく確率)も同等だったとのこと。

 

ほっとしました。

 

では、7日目の胚盤胞はどうなのか?

(うちのお客様からお問い合わせありました)

 

これは、、、

流産率が90%というデーターがあり、

着床はあっても、その後の継続妊娠率が厳しい

とのこと。

 

これを、10%はうまくゆくので、トライすべき

 

と見るのか、

 

90%無理だから、再び採卵しようか、

 

という考え方をするのか、

 

ひとそれぞれであり、

その結果自分で選び出した答えなら、

私はそれが正しいと思う。

たんなる確率だけ、で人の出生は語れない

そんな風に思っています。

 

 

さぁ、今日、6日目の胚盤胞ちゃんを

移植するに決めました

と伝えにきてくださったIさん、着床を心から祈るよ!

 

関連記事

地震発生7日目、何もできない?自分を責めなくていい
体とこころに「自愛」を
穏やかな気持ちになれる「マインドフルネス」絵本
希望をつないで、46歳と47歳
低気圧頭痛の治し方★原因は「脳のむくみと血管拡張」
抗生剤使用のあとは「プレ」と「プロ」バイオティクス両輪で
漢方薬局の片隅で「承認欲求」について考えてみる
命のバッテリー「腎」:月経痛、頭痛持ち、ロキソニンを乱用するとどうなるか?
膣のエイジングケアについて(痛みのあるかたも)
ストレスはストレスホルモンを呼び、優しさは?
ページトップ